昨日雨が降りそうだったので、母を乗せ妹の見舞いに行きましたよ。(いつもは自転車で、行っている母)
相変わらずトボけた感じでしたわ。
何やら粉薬を全てこぼしたらしく、ベッドがザラザラすると言ってました。
頭の方は抜糸も終わったそうで、ちょっと毛の伸びたカッパのようなヘアスタイルになってて面白かったよ。
そんな妹が私に
「ねぇ、アウトレットってこの辺はナガシマしか無いの?」
と聞いてきたので
「土岐とか瑞浪とかにもあるんじゃない?」と答えたものの、何でそんな事聞いたのか不思議に思って理由を聞くと、
「外に出かける服がないから」
だと。
は?
おたく、今何とおっしゃいましたの?
足の重り取れてないじゃないです。。か?
大体まともに歩ける頃には冬も終わるっちゅーねん!
しかも、服買う金が何処にあると?
まぁ、この様にうちの妹ちゃんは、重りが取れたら直ぐにでもスキップ出来ると思っている訳です。おバカさん。。
今日親から聞いた事によると、重りが取れたらまずは、ベッドの上でのリハビリから始まるらしいですわ。
妹の辞書にはない、「頑張り」を出せば多少は早く歩けるようにはなるかと思いますが、働くには3ヶ月くらい様子を見ないといけない(頭の方が)らしいので、やっぱり冬は終わる。
でも、そんな呑気な妹がちょっと羨ましい。。